講義資料

第2章 動詞と名詞の基本構造 ①

復習テスト

  1.  α  ι   υ   ε   ο  をつけて発音すると?
    • β      ヴァ ヴィ ヴ ヴェ ヴォ   (例)
    • γ              
    • δ             
    • σ              
    • π              
    • ν              
    • μ               
    • τ               
  2. 次の単語をカナ表記しなさい

ἀμήν             ῤαββί          

καί                Καισαρ          

アルファベット復習

覚え歌を歌いながら

α β γ δ  / ε ζ / θ η ι κ / λ μ ν ξ

ο π / ρ σ τ / υ φ χ / ψ ω

アルファベットの読み方

カタカナで読み方を書きましょう

α βα γα δα ε ζα
ヴァ
θα η ι κα λα μα
エー
να ξα ο πα ρα σα
τα υ φα χα ψα ω
オー

ーω動詞活用

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

λυω

βλέπεις

λἐγουσιν

ἐχομεν

διδάσκετε

βλέπω

λυει

λαμβάνει

βλέπουσι

λἐγετε

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

ἐχουσιν

λέγομεν

βλέπετε

ἐχω

λυεις

διδάσκω

λέγει

λυετε

διδάσκουσιν

ἐχει

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

λυομεν

ἐχετε

βλέπει

λέγω

διδάσκεις

ἐχεις

λέγεις

λουσιν

διδάσκει

βλέπομεν

  1. 3人称単数は、何番ですか
  2. 1人称複数は、何番ですか
  3. 2人称単数は、何番ですか

今日習う動詞

品詞分類 単語 意味 翻訳 例文
ω動詞 ἄγω θεοσ αγει
ω動詞 ἀκούω
ω動詞 βάλλω
ω動詞 βλέπω
ω動詞 ἔχω
ω動詞 λαμβάνω
ω動詞 λέγω
ω動詞 λύω
εω動詞 ζητέω
εω動詞 καλέω
εω動詞 λαλέω
εω動詞 ποιέω
εω動詞 τηρέω
εω動詞 φιλέω

現在形の意味 「信じる」πιστευω の例

マルコ5:36は現在形

【口語訳】 Mar 5:36 イエスはその話している言葉を聞き流して、会堂司に言われた、「恐れることはない。ただ信じなさい」。

【新改訳改訂3】 Mar5:36 イエスは、その話のことばをそばで聞いて、会堂管理者に言われた。「恐れないで、ただ信じていなさい。」

【新共同訳】 Mar 5:36 イエスはその話をそばで聞いて、「恐れることはない。ただ信じなさい」と会堂長に言われた。

 

Luk 8:50は過去(アオリスト)形

【口語訳】 Luk 8:50 しかしイエスはこれを聞いて会堂司にむかって言われた、「恐れることはない。ただ信じなさい。娘は助かるのだ」。

【新改訳改訂3】 Luk8:50 これを聞いて、イエスは答えられた。「恐れないで、ただ信じなさい。そうすれば、娘は直ります。」

【新共同訳】 Luk 8:50 イエスは、これを聞いて会堂長に言われた。「恐れることはない。ただ信じなさい。そうすれば、娘は救われる。」

 

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP