ギリシャ語初級 第4回
絶対覚えておかないといけないことの確認
- アルファベット 読み方、書き方、順番、ου の読み方、ν の書き方
- 動詞活用
| 活用 | ーω | ーεω |
| 1人称・単数 | ω | ω |
| 2人称 | εις | εις |
| 3人称 | ει | ει |
| 1人称・複数 | ομεν | ουμεν |
| 2人称 | ετε | ειτε |
| 3人称 | ουσι(ν) | ουσι(ν) |
- ε+ε → ει 、ε+ο → ου 、 ε+ 長母音 → εが取り込まれて消える
- 気息記号のルール
絶対暗記!(今日使いますから、書き込んでください)
| ἄγω | ἄγγελος | ||
| ἀκούω | ἀδελφός | ||
| βάλλω | ἄρτος | ||
| βλέπω | δοῦλος | ||
| ἔχω | θεός | ||
| λαμβάνω | κόσμος | ||
| λέγω | κύριος | ||
| λύω | λόγος | ||
| ζητέω | νόμος | ||
| καλέω | οἶκος | ||
| λαλέω | οὐρανός | ||
| ποιέω | ὄχλος | ||
| τηρέω | υἱός | ||
| φιλέω | Χριστός | ||
| ἄνθρωπος | |||
| λαός |
名詞・冠詞まとめ
| 男性(M) | 女性(F) | 中性(N) | ||||
| 定冠詞 | 名詞 | 定冠詞 | 名詞 | 定冠詞 | 名詞 | |
| 単数 主格 | ὁ | λογος | ἡ | αρχη | το | ον |
| 対格 | τον | λογον | την | αρχην | τον | ον |
| 属格 | του | λογου | της | αρχης | του | ου |
| 与格 | τῳ | λογῳ | τη | αρχη | τῳ | ῳ |
| 複数 主格 | οἱ | λογοι | αἱ | αρχαι | τα | α |
| 対格 | τους | λογους | τας | αρχας | τα | α |
| 属格 | των | λογων | των | αρχων | των | ων |
| 与格 | τοις | λογοις | ταις | αρχαις | τοις | οις |
3.1 格:属格と与格
例文
| ὁ ἀγγελος του τηου λεγει τον λογον. |
| ὁ ἀγγελος λεγει τῳ δουλῳ῎ |
| ὁ ἀγγελος λεγει τον λογον του θεου τῳ δουλῳ. |
練習問題(3.1)
| 1. 私は授業が好きです |
| 2. 講師の声は聞き取りにくいです。 |
| 3. 私は妻のために夕飯を作ります。 |
| 4. 学生たちがたくさんお菓子を食べています。 |
| 5. 私は友人の本を思っています。 |
| 6. 私たちは先生のためにケーキを焼きます。 |
| 7. 私は宿題が嫌いです。 |
| 8. 授業が早く終わりました。 |
| 9. ἀδελφου 10. κυριοις 11. τους 12. δουλῳ |
| 13. των 14. κοσμου 15.νομοι 16. θεον |
3.2属格と与格の特別用法
例
練習問題(3.2)
次の文を訳してみましょう
- άκουω του κυριου.
- βλεπει τον ἀγγελον του θεου.
- πιστεομεν τῳ Χριςτῳ.
- ἀκουετε τους λογους.
- 彼らは 神が話すのを 聞きます。
- 私は 主を 信じます。
中間演習
- ἐχομεν τον νομον του θεου.
- οἱ δουλοι λαλουσιν τὡ κυριῳ.
- ζητω τον οἰκον του Χριστου.
- ποιειτε ἀρτον τοις ἀδελφοις.
- ὁ ὀχλος άκουει τον λογον του κυριου.
- βλεπει τον ἀγγελον και άκουει του ἀγγελου.
- πιστευει τῳ υἱῳ του θεου.
- ὁ ἀδελφος λυει δουλον τῳ κυριῳ.
- 私は 神の 言葉(定/単)を 教えます。
- 彼らは その 息子が話すのを 聞きます。
- 私たちは 天(定/単)の 律法(定/単)を 守ります。
- あなたは 群衆(定/単)に 語ります。
FAQ 単数と複数で違いがよくわからない単語
οχρλος
単数
・マタイ9:25 群衆を外に出すと(主格)ほんとは外に出されるとと受動態
・マタイ13:2 大勢の群衆がそばに集まってきたので、、、群衆は皆岸辺に立って
・マタイ15:10 イエスは群衆を呼び寄せて言われた。
複数
・マタイ4:25 大勢の群衆が来てイエスに従った。
・マタイ7:28 群衆はその教えに非常に驚いた。
・マタイ9:8 群衆はこれを見て恐ろしくなり
οὐρανος
単数(少ない)
・天にかけて誓うとか、与格に多い
複数
・天の父について
コメント