毎日らんだむ単語チェック

ἐπιγινώσκω

  • 見過ごす
  • 集う
  • 認識する
  • 遊ぶ

正解!正解!

不正解!不正解!

認識する

(44)認識する

μήποτε

  • しかし、また、他方で
  • なぜなら
  • 決して〜でない
  • 結果として、したがって

正解!正解!

不正解!不正解!

決して〜でない

(25)決して〜でない

πέντε

  • おぉ!、あぁ!
  • (不変化)5

正解!正解!

不正解!不正解!

(不変化)5

(不変化)5

πράσσω

  • 憎む
  • 準備する
  • 議論する、考慮する
  • 行う、振る舞う

正解!正解!

不正解!不正解!

行う、振る舞う

行う、振る舞う

οὐ,οὐκ,οὐχ

  • +与、礼拝する
  • 集める
  • 去る、立ち去る
  • 〜しない、でない

正解!正解!

不正解!不正解!

〜しない、でない

〜しない、でない

γράφω

  • サマリア
  • 私は開く
  • 感謝する
  • 書く、手紙を書く

正解!正解!

不正解!不正解!

書く、手紙を書く

書く、手紙を書く

  • しかし
  • もし
  • (ユダヤ人)会堂
  • あるいは、〜か

正解!正解!

不正解!不正解!

あるいは、〜か

あるいは、〜か

σημεῖον

  • 舟、小舟
  • しるし、奇跡
  • 安息日

正解!正解!

不正解!不正解!

しるし、奇跡

(77) ①しるし,目印,マーク,合図;そのもの(人)を他のもの(人)から区別する独特のしるし,ルカ2:12,Ⅱテサ3:17;証印,ロマ4:11.②兆(きざし),象徴,証拠,表示,マタ16:3,Ⅰコリ14:22.③奇跡,しるし(神が目の前で生きて働いておられることに気づかせるショッキングな行為やできごと),マタ12:38;奇跡の意味ではσημεῖα καὶ τέρατα また σημεῖα καὶ δυνάμεις という組み合せでも現われる,使4:30,同8:13.

λαμβάνω

  • 教える
  • 取る、受け取る
  • 見る、観る
  • 持つ、持っている 所有する

正解!正解!

不正解!不正解!

取る、受け取る

(258) ①取る,得る,つかまえる,捕える,取り出す,取り立てる((金や捧げ物を)集める.②(無理に)取り上げる,奪い取る.③受け取る,受ける,得る,頂く,もらう,着る.④(試練・不幸・裁き・罰等を)経験する,~に会う,を招く,身に受ける.⑤(相手を特定の待遇で引き受けて)経験させる,取り扱う,あしらう;ῥαπισμασιν[+人の対格]λαμβανω平手打ちを食わせる;προσωπον λαμβανω[属格]( ~の顔を受け入れる,(特定の人を優遇して)差別をする,えこひいきする,ルカ20:21―ヘブライ的表現.⑥受け入れる,ヨハ1:12.⑦[動作を表わす名詞と]~をする:πεῖραν λαμβανω 企てる;σθμβουριον λαμβανω 協議をする;ὑπομνησιν λαμβανω 思い出す,等.

γινώσκω

  • 見る
  • 知っている
  • 移動する
  • 作る

正解!正解!

不正解!不正解!

知っている

(222)知っている

πόθεν;

  • 寒い?
  • 同様の
  • いつ?
  • どこから?いかに?

正解!正解!

不正解!不正解!

どこから?いかに?

(29)どこから?いかに?

πάσχα,τὀ

  • 過越祭(無変化名詞)
  • 子供、給仕

正解!正解!

不正解!不正解!

過越祭(無変化名詞)

過越祭(無変化名詞)

ὀκτώ

  • (不変化)7
  • (不変化)6
  • (不変化)8
  • (不変化)5

正解!正解!

不正解!不正解!

(不変化)8

(不変化)8

ἄν

  • (+接続法)ἀνの代用
  • 条件を表す小辞
  • (+接続法)~のために
  • (+接続法)~いつでも

正解!正解!

不正解!不正解!

条件を表す小辞

条件を表す小辞

λυπέω

  • 苦しませる、悲しませる
  • 妨げる
  • 命令する
  • (声に出して)泣く、泣き悲しむ

正解!正解!

不正解!不正解!

苦しませる、悲しませる

苦しませる、悲しませる

πάντοτε

  • 〜の時に
  • いつも
  • まだ〜ない
  • 建て上げる

正解!正解!

不正解!不正解!

いつも

いつも

στρατιώτης,ὁ

  • 預言者
  • 兵士
  • ヨハネ
  • 弟子

正解!正解!

不正解!不正解!

兵士

(26)兵士

ὅς,ἥ,ὅ

  • 真実の、実際の
  • 〜のところの
  • それ
  • 冠詞

正解!正解!

不正解!不正解!

〜のところの

(1398)〜のところの ὅς

ἀναβαίνω

  • 下がる
  • 飛ぶ
  • 上がる、登る
  • 降りる

正解!正解!

不正解!不正解!

上がる、登る

(82)上がる、登る

λαλέω

  • 話す、言う
  • 呼ぶ、召喚する
  • 探す、求める
  • 解く、解き放つ

正解!正解!

不正解!不正解!

話す、言う

(296)①音声を発する,声を出す,鳴る.②話す,語る,話しかける,告げる,ものを言う,言う,口にする;προς το οὑς λαλω (耳に話し掛ける)小声で話す(限られた人数の聞き手に―Louw & Nida);語源からの「無駄な饒舌」の意味は失われ,イエスと使徒たちの時代には普通のspeakの意味で使われた.
類語:λεγω

TOP