毎日らんだむ単語チェック
- 愛する、好む
- 導く、運ぶ
- 保つ、維持する、(律法を)守る
- 聞く
正解!
不正解!
聞く
(428) ①聞く,耳を傾ける,聞いて知る ②言うことを聞く,聞き従う,従う,聞き届ける.③[受動]聞こえる,知れる,~と言われる( ~と伝わる)
- +対:〜へ、〜へ向かって
- +対:〜の上へ +属:〜のために
- +対:〜の下へ +属:〜によって
- +与:〜と共に
正解!
不正解!
+対:〜の下へ +属:〜によって
+対:〜の下へ、に、で +属:〜によって(動作主、英語のby)
- ペテロ
- パウロ
- 子供
- イエス
正解!
不正解!
パウロ
(158)パウロ、人名 ①使徒パウロ、ローマ名の第三の部分(cogno<men)に当たる。もとの名はサウル(ヘブライ名).②行伝13:7に現われるキプロスのプロコンスル(地方総督)の名,これもローマ名の第三の部分で,はじめの二つは不明.《家柄のローマ市民は少なくとも三つの名をもっていた.順序は(第一)Praeno<men(英語first name:個人を示す名)((第二)No<men(英語second name:氏族を示す名)((第三)Cogno<men(英語third name:家系を示す名);もしローマ市民の名に,二つの名だけが書いてある時は,たいていは個人名と家系名とであって,氏族名は省略されたものである.(研究社:田中秀央「羅和辞典」)参照》
- 家、家族
- 天、天国
- 律法、法律
- 群衆
正解!
不正解!
群衆
(175)①(動いている)群集,人だかり,雑踏,(押し寄せ,群がり,込み合っている)多数の人々,大勢. ②(指導者,支配者に対し) 大衆,民衆,(一般の)人々.
- +対:〜の後で、+属:〜と共に
- +対:〜によると、+属:〜に反して
- +対:約、〜の回りに、+属:〜に関して
- +対:〜のそばを、+属:〜の許から、+与:〜のそばに
正解!
不正解!
+対:約、〜の回りに、+属:〜に関して
+対:約、〜の回りに、+属:〜に関して