毎日らんだむ単語チェック

λαός

  • キリスト、メシア
  • 人間、人
  • 民、人々、国民
  • 息子

正解!正解!

不正解!不正解!

民、人々、国民

(142) ①(一つの)民,民族,国民.②(特に)イスラエルの民((転じて新しい神の民としての)キリスト者の群. ②民衆,群集,人々;例ルカ9:13,同20:6.
類語:δῆμος

πάτηρ,πατρός,ὁ

正解!正解!

不正解!不正解!

μετανοέω

  • 悔い改める、考えを変える
  • 証言する、目撃する
  • まさに〜しようとしている
  • 無効にする、廃止する

正解!正解!

不正解!不正解!

悔い改める、考えを変える

(34)悔い改める、考えを変える

ἄρχων,ἄρχοντος,ὁ

  • もう一度、もとへ
  • 時代、世代、世
  • もはや〜ない
  • 支配者

正解!正解!

不正解!不正解!

支配者

支配者 ἄρχων,ἄρχοντος,ὁ

πολύ

  • 多い
  • 正しい、義である
  • 幸せな、幸いな
  • 盲目の

正解!正解!

不正解!不正解!

多い

多い 、πολύςの形女単主対

καθίζω

  • 自由な
  • 〜浄める、聖いと宣言する
  • 力のある、できる
  • 〜座らせる

正解!正解!

不正解!不正解!

〜座らせる

〜座らせる

πάντοτε

  • いつも
  • まだ〜ない
  • 建て上げる
  • 〜の時に

正解!正解!

不正解!不正解!

いつも

いつも

ὁμολογέω

  • 私は取り除く、殺す
  • ~非難する
  • ~約束する、告白する
  • 葡萄酒

正解!正解!

不正解!不正解!

~約束する、告白する

~約束する、告白する

τυφλός,ή,όν

  • 幸せな、幸いな
  • 忠実は、信仰のある
  • 死んでいる、死んだ
  • 盲目の

正解!正解!

不正解!不正解!

盲目の

盲目の

λύω

  • 受ける
  • 解く、解き放つ
  • 取る、受け取る
  • 教える

正解!正解!

不正解!不正解!

解く、解き放つ

(42)①解く,ほどく,ゆるめる,マコ1:7;束縛を解く,解放する,解いてやる,マコ11:2;脱ぐ,脱がせる,使7:33.②バラバラにする,分解する,解体する,こわす,ヨハ2:19;破る,破壊する,違反する,無視する,ヨハ7:23.③滅ぼす,廃止する,無効と宣言する,無効にする,ヨハ5:18.④(集会を)解散する,使13:43.

προσκαλέομαι

  • 近づく、〜に向かって進む
  • 呼び出す、召喚する
  • 側を通る、通り過ぎる
  • 祈る

正解!正解!

不正解!不正解!

呼び出す、召喚する

(29)呼び出す、召喚する

ὑπάγω

  • +与、礼拝する
  • 去る、立ち去る
  • 歩く、生きる
  • 集める

正解!正解!

不正解!不正解!

去る、立ち去る

去る、立ち去る

λόγος

  • 主、主人
  • 言葉、メッセージ
  • 世界

正解!正解!

不正解!不正解!

言葉、メッセージ

(330)①言葉,語られた内容,発言(の内容),談話,話,演説;弁舌,説明,ことわざ,評判; λόγος τοῦ θεοῦ 神の言葉,神が語られた言葉(預言者などの使者を通して),神から人に啓示された言葉;διά λόγου, 口で,口頭で; λόγος, 御言葉,福音の使信,キリストの福音,ルカ1:2,使14:25.②ロゴス,ことば;罪の中にある人々への神のメッセージそのもの,罪人に対する神の意志と究極的意思表示,神の愛と神が何をして下さったかを身をもって表わしておられる神の発言,神の語りかけとしての人格キリスト(肉の形をとって人の世界に来られる以前の存在を含めて),ヨハ1:1,14. ③計算,勘定,会計報告,申し開き,使20:24,Ⅰペト4:5 ④理性,理由,根拠,Ⅰペト3:15;κατ¨α λόγον, 正当に,道理にかなって,当然のこととして,使18:14.⑤(話にのぼっていること,内容),こと,ことがら,話題,問題,マタ21:24,使15:6. ⑥割合,類似,類比

ἀσθενέω

  • 考慮する
  • 明るみに出す、輝く
  • 病気である、貧しい
  • 清める、聖別する

正解!正解!

不正解!不正解!

病気である、貧しい

病気である、貧しい

ὅστις

  • より多い、より多くの
  • 〜な者なら誰でも(不定関係代名詞)
  • 誰?何?
  • 誰か、誰でもある(人々)

正解!正解!

不正解!不正解!

〜な者なら誰でも(不定関係代名詞)

〜な者なら誰でも(不定関係代名詞)

πιστεύω

  • (+与格)見る、眺める
  • (+与格)憎む
  • (+与格)行く、来る
  • (+与格)信じる、信頼する、信仰する

正解!正解!

不正解!不正解!

(+与格)信じる、信頼する、信仰する

(241)(+与格)信じる、信頼する、信仰する ①信頼する,信頼を置く,信じる,信仰を持つ,信仰する,頼み切る;(a)[人格の与格と](人に)信を置く,~を信じる,~の言葉を本気で受け取る;[事物の対格また与格と]~を信じる,~を信用する;(b)[εἰς+人格の対格また ἐν(ἐπί)+人格の位格と]~を信じる;(人が人を信用してかかるとか,信頼してやる場合のように信じる本人の主体的判断の押し付けではなく) (神またキリストが求め給う全信頼を預ける形で)人格的信頼を全面的にかけて投入する,信じ込む,頼み切る,自分自身を委ねて服する;特に自分への依存や自分の行為の義への信頼を捨てて,神から与えられた義であるキリストへ信頼に全面的に切り替える.また,彼の中に信頼を置き切って委ね続ける;(c)[ἐν+事物の位格]~を;マル1:15ἐν τῳ εὐαγγερίω,福音(の内容,使信)を. ②[事物の対格と人格の与格と]~に~を委ねる,任せる,託する,委託する,信託する;[受動]委ねられる,Ⅰテモ1:11,ロマ3:2.

ἀλλήλος

  • お互い
  • どんな種類の、どのような
  • あなた自身
  • 全体の

正解!正解!

不正解!不正解!

お互い

(100)お互い

δουλεύω

  • 結婚する
  • 知らしめる
  • 取り上げる、背負う、運ぶ
  • 奴隷として仕える

正解!正解!

不正解!不正解!

奴隷として仕える

奴隷として仕える

ἕξ

  • (不変化)5
  • (不変化)6

正解!正解!

不正解!不正解!

(不変化)6

(不変化)6

παρρησία

  • 権威、権力、資格
  • 譬え
  • 命令、律法、戒め
  • 大胆さ、率直さ

正解!正解!

不正解!不正解!

大胆さ、率直さ

(31)大胆さ、率直さ

TOP