毎日らんだむ単語チェック
- しるし、奇跡
- 子供
- 愛
- 家、家族
正解!
不正解!
愛
(116)愛、ギリシャ語では抽象名詞に冠詞がつくと「〜というもの」となる。したがって、冠詞がつくと「愛というものは」と概念的に理解できる(エレメンツp23脚注) ①愛,(相手を)大事にすること ②ἀγάπαι(複数形)愛餐( 初期の信徒たちの「愛の交わり」としての会食( ユダ12)
類語 φιλία が自然発生的な人情( 友愛の情であるのに対し ἀγάπη は主体的に積極的に尊重する愛) 特に神が愛する場合に限るわけではなく( 人間が愛する場合にも( またその対象の如何を問わずに用いられる) φιρίαとの相違は「愛する主体の態度」の相違である) 次々項の動詞 ἀγαπῶ の「類語」の項を参照せよ)
- 始まり、支配(者)
- 土、土地、地面、大地
- 命、生活、営み
- 声、音
正解!
不正解!
声、音
(139)音声、すべて聴覚に感じるものの総称 ①(人の)声、音声、叫び声、言葉、語調 ②(無生物の)音、楽音、ひびき,物音