毎日らんだむ単語チェック

τίς

  • より多い、より多くの
  • 誰?何?
  • より大きい、より偉大
  • 誰か、誰でもある(人々)

正解!正解!

不正解!不正解!

誰?何?

誰?何?

γυνή,γθναικός,ἡ

  • 妻、女
  • シモン
  • シモン
  • 支配者

正解!正解!

不正解!不正解!

妻、女

妻、女 γυνή,γυναικός

ὀνόματος

  • 意思
  • 体、身体
  • 希望
  • 名前

正解!正解!

不正解!不正解!

名前

名前

γνῶσις

  • 知能、思考
  • 知恵
  • 復活
  • モーセ

正解!正解!

不正解!不正解!

知恵

知恵

ἐπί

  • +属:〜の前に
  • +与:〜の中で
  • +属:〜の外で
  • +対:〜の上へ、+属:〜の上で、+与:〜の上で

正解!正解!

不正解!不正解!

+対:〜の上へ、+属:〜の上で、+与:〜の上で

+対:〜の上へ(移動)、+属:〜の上で(位置)、+与:〜の上で、中で(位置)

ἁγιάζω

  • 戻る
  • 清める、聖別する
  • 考慮する
  • 明るみに出す、輝く

正解!正解!

不正解!不正解!

清める、聖別する

清める、聖別する

ὡς

  • もし
  • 〜のように
  • あるいは、〜か
  • しかし

正解!正解!

不正解!不正解!

〜のように

〜のように

ἕξ

  • (不変化)5
  • (不変化)6

正解!正解!

不正解!不正解!

(不変化)6

(不変化)6

Μαρία

  • 集会、のちに教会
  • マリア

正解!正解!

不正解!不正解!

マリア

(27)マリア、あるいは不変化形のΜαριάμ音訳語 ヘブライ語 マリア(ミリアムをギリシャ語化して第1変化名詞にしたもの),マリアム, ①イエスの母マリア.②マグダラのマリア;常に「マグダラの」と付記しているが,ヨハ20:11,16は前段からの繋がりで明白と見て付記しない ③ベタニアのマルタとラザロの姉妹マリア,ルカ10:39,ヨハ12:3 ④ヤコブとヨセフ(ヨセ)の母マリア,マタ27:56;「クロパの妻マリア」-ヨハ19:25、また「ほかのマリア」-マタ27:61,同28:1も同一人かと思われる.⑤ヨハネ・マルコの母マリア,使12:12.⑥ローマのキリスト者の一人,ロマ16:6.

διδάσκαλος

  • 長老
  • 罪びと
  • 教師

正解!正解!

不正解!不正解!

教師

教師

ἔως

  • +属:〜まで(時間)
  • +属:〜の外で
  • +属:〜の前に
  • +対:〜の上へ、+属:〜の上で、+与:〜の上で

正解!正解!

不正解!不正解!

+属:〜まで(時間)

+属:〜まで(時間)

πάσχα,τὀ

  • 過越祭(無変化名詞)
  • 子供、給仕

正解!正解!

不正解!不正解!

過越祭(無変化名詞)

過越祭(無変化名詞)

θελήματος

  • 意思
  • 体、身体

正解!正解!

不正解!不正解!

意思

意思

ἄχρι

  • (+属)~まで(時間、空間的)
  • (+接続法)~のために
  • (+接続法)ἀνの代用
  • (+接続法)~いつでも

正解!正解!

不正解!不正解!

(+属)~まで(時間、空間的)

(+属)~まで(時間、空間的)

υἱός

  • 天、天国
  • 群衆
  • 息子
  • 家、家族

正解!正解!

不正解!不正解!

息子

(377)①息子,子,男の子,男子;「血縁関係の属格」を伴う例では υἱόςはよく省略される―τ¨ον τοῦ Ἰεσσαί エッサイの子を,使13:22;υἱός πρωτότοκος, 長子;υἱός μονογενής, ひとり子(一人しかいない大事な子)( 独自の(類例を持たぬ)子((他には)同じ意味で子と呼ばれる者は存在しないような(神の)子,ヨハ1:14,同3:16.②子孫,子孫にあたる男子,マタ1:1「アブラハムの子孫,ダビデの子孫」.ただし υἱός Δαυιδはヘブライ人にとってメシアを指す呼称でもあった,マタ22:42,45.Ⅱ)〔比喩的転義〕①~の性質・精神の体現者(息子は父の性質を反映し,父の存在を代表することから);υἱοϊ Ἀβραάμ, アブラハムの精神と信仰を受け継ぐ者,ガラ3:7τ.πονηροῦ 悪い者(悪魔)の精神・仕業(しわざ)の体現者;οἱ υἱοϊ τοῦ νθμφῶνος 婚礼に招かれている新郎の友人たち,マタ9:15

ἀσθένεια

  • 地方、田舎
  • 弱さ、病気
  • 寡婦、未亡人
  • 報告、噂、聴聞

正解!正解!

不正解!不正解!

弱さ、病気

弱さ、病気

ῥήματος

  • 恵、好意
  • 言葉、語られたこと

正解!正解!

不正解!不正解!

言葉、語られたこと

言葉、語られたこと

γυναικός

  • 妻、女
  • 支配者
  • シモン
  • シモン

正解!正解!

不正解!不正解!

妻、女

妻、女 γυνή,γυναικός

φερω

  • 運ぶ
  • 期待する
  • 交わる
  • 学ぶ

正解!正解!

不正解!不正解!

運ぶ

(66)運ぶ 第2アオリストは ἠνεγκον

τηρέω

  • 話す、言う
  • 保つ、維持する、(律法を)守る
  • 作る、する
  • 呼ぶ、召喚する

正解!正解!

不正解!不正解!

保つ、維持する、(律法を)守る

(70) ①見張る,番をする,監視する,見張りする,監禁する.②(見張って)守る,保持する,保つ,保存する.③(命令や戒めを)守る,遵守する,実行する.
類語:φυλασσω 保管,保護;τηρω 注意して見張る;「φυλασσωが手段,τηρω が結果」(

TOP