毎日らんだむ単語チェック

λαλέω

  • 呼ぶ、召喚する
  • 話す、言う
  • 探す、求める
  • 解く、解き放つ

正解!正解!

不正解!不正解!

話す、言う

(296)①音声を発する,声を出す,鳴る.②話す,語る,話しかける,告げる,ものを言う,言う,口にする;προς το οὑς λαλω (耳に話し掛ける)小声で話す(限られた人数の聞き手に―Louw & Nida);語源からの「無駄な饒舌」の意味は失われ,イエスと使徒たちの時代には普通のspeakの意味で使われた.
類語:λεγω

χωρίς

  • 〜の後ろに
  • 〜のために
  • 〜の向こう側に
  • 〜なしに

正解!正解!

不正解!不正解!

〜なしに

(41)〜なしに

δύναμαι

  • 自由な
  • 〜できる
  • 〜座らせる
  • 最後の、最低の

正解!正解!

不正解!不正解!

〜できる

〜できる

ὄρος

  • 分け前、一部分
  • 山、丘
  • 年、年齢
  • (体の)部分、肢体

正解!正解!

不正解!不正解!

山、丘

山、丘

Ἰσραήλ

  • 〜浄める、聖いと宣言する
  • イスラエル
  • イシマエル
  • 私は成長する

正解!正解!

不正解!不正解!

イスラエル

イスラエル

ἑαυτός

  • それ、あれ
  • 私、私たち
  • 彼、彼女、それ自身
  • 私自身

正解!正解!

不正解!不正解!

彼、彼女、それ自身

(319)彼、彼女、それ自身

περί

  • +対:〜のそばを、+属:〜の許から、+与:〜のそばに
  • +対:約、〜の回りに、+属:〜に関して
  • +対:〜の後で、+属:〜と共に
  • +対:〜によると、+属:〜に反して

正解!正解!

不正解!不正解!

+対:約、〜の回りに、+属:〜に関して

+対:約、〜の回りに、+属:〜に関して

ἐλπίδος

  • 妻、女
  • 体、身体
  • シモン
  • 希望

正解!正解!

不正解!不正解!

希望

希望

ἀλλά

  • 頭(あたま、かしら)
  • 平和
  • (ユダヤ人)会堂
  • しかし

正解!正解!

不正解!不正解!

しかし

しかし

κρατέω

  • 買う
  • 希望する
  • 捕縛する、つかんでいる
  • 仕える

正解!正解!

不正解!不正解!

捕縛する、つかんでいる

捕縛する、つかんでいる

ὅπου

  • 真理、真実
  • 近くで
  • 〜の場所で、の所で
  • 〜の時に

正解!正解!

不正解!不正解!

〜の場所で、の所で

(82)〜の場所で、の所で

ἥριος,ἡρίου,ὁ

  • 太陽
  • 給仕人

正解!正解!

不正解!不正解!

太陽

太陽

εἰκών,εἰκόνος,ἡ

  • 過越祭(無変化名詞)
  • ぶどう園
  • 像、似姿、姿

正解!正解!

不正解!不正解!

像、似姿、姿

像、似姿、姿

ὁραω

  • 見る
  • 逃げる
  • ホラを吹く
  • 受け取る

正解!正解!

不正解!不正解!

見る

(454)見る 第2アオリストは εἰδον

ἀληθινός

  • 野菜
  • 真実の、実際の
  • ちょうど〜の様に

正解!正解!

不正解!不正解!

真実の、実際の

(28)真実の、実際の、ヨハ1.9で「まことの光」

κεφαλή

  • 聖い
  • ガリラヤ地方
  • 頭(あたま、かしら)
  • 平和

正解!正解!

不正解!不正解!

頭(あたま、かしら)

頭(あたま、かしら)

προσεύχομαι

  • 祈る
  • 側を通る、通り過ぎる
  • 近づく、〜に向かって進む
  • 考慮する、計算する

正解!正解!

不正解!不正解!

祈る

(85)祈る

ὑποτάσσω

  • 試みる、誘惑する
  • 従わせる
  • 捕縛する、つかんでいる
  • 預言する

正解!正解!

不正解!不正解!

従わせる

従わせる

κελεύω

  • 〜強い、価値がある
  • 命令する
  • ふり返る
  • 来ている、いる

正解!正解!

不正解!不正解!

命令する

命令する

υἱός

  • 家、家族
  • 群衆
  • 息子
  • 天、天国

正解!正解!

不正解!不正解!

息子

(377)①息子,子,男の子,男子;「血縁関係の属格」を伴う例では υἱόςはよく省略される―τ¨ον τοῦ Ἰεσσαί エッサイの子を,使13:22;υἱός πρωτότοκος, 長子;υἱός μονογενής, ひとり子(一人しかいない大事な子)( 独自の(類例を持たぬ)子((他には)同じ意味で子と呼ばれる者は存在しないような(神の)子,ヨハ1:14,同3:16.②子孫,子孫にあたる男子,マタ1:1「アブラハムの子孫,ダビデの子孫」.ただし υἱός Δαυιδはヘブライ人にとってメシアを指す呼称でもあった,マタ22:42,45.Ⅱ)〔比喩的転義〕①~の性質・精神の体現者(息子は父の性質を反映し,父の存在を代表することから);υἱοϊ Ἀβραάμ, アブラハムの精神と信仰を受け継ぐ者,ガラ3:7τ.πονηροῦ 悪い者(悪魔)の精神・仕業(しわざ)の体現者;οἱ υἱοϊ τοῦ νθμφῶνος 婚礼に招かれている新郎の友人たち,マタ9:15

TOP