毎日らんだむ単語チェック

διώκω

  • 建て上げる
  • 迫害する、追求する
  • サマリア
  • 現す、掲示する

正解!正解!

不正解!不正解!

迫害する、追求する

迫害する、追求する

λευκός

  • 最後の、最低の
  • 白い
  • 力強い
  • 十分な

正解!正解!

不正解!不正解!

白い

白い

ἥκω

  • 来ている、いる
  • 注ぎ出す
  • 着せる
  • ふり返る

正解!正解!

不正解!不正解!

来ている、いる

来ている、いる

ἐσθιω

  • 飲む
  • 食べる
  • 塩を振りかける
  • 立ち去る

正解!正解!

不正解!不正解!

食べる

(158)食べる 第2アオリストは ἐφαγον

τρίτος

  • 第2の
  • 第3の
  • 第1の、最初の
  • 1000

正解!正解!

不正解!不正解!

第3の

第3の

κύριος

  • 主、主人
  • 世界
  • 奴隷

正解!正解!

不正解!不正解!

主、主人

(717)①財産(特に奴隷の)所有者,持ち主(δοῦλοιiや δουλαίの)主人,Ⅰペト3:6,マタ15:27.②[呼格]κύριε, 目上の人への敬意を込めた呼びかけ; 先生,旦那,閣下,御主人様,ルカ14:22,マタ27:63;κύριοι, 先生がた,旦那がた,使16:30;お父さん,マタ21:29:3項前の κυρίαも同じ形容詞 κύριοςの女性形③神とキリストについて; κύρις, 主,旧約聖書の聖なる神の名「ヤハヴェ」יְהֹוָהは「アドナイ」(主)と読まれた関係上 LXXでは κύριος と訳された,マコ12:36;使徒たちはイエスを「主キリスト」と告白したが.キリスト者にとって「主キリスト」は自分の全生活を支配する主であり,自分の生命は彼のものであり,自分はイエスのしもべであると言うだけでなく,イエスを信じることは事実上,聖なる父を信じることと同じであり,イエスから永遠の命を受けることは,命の源である天の父から受けることとイコールであることが,LXXの κύριος をキリストに冠した使徒たちの信仰の中に込められている.④君主,主君,国王,帝王;ローマ皇帝特にネロについてκύριος という称号が屡々見られる.全世界がこの主権者をκύριος と呼んでいた(使25:26)時に,イエスをκύριος と呼んだキリスト者たちがどんな立場に立ったかは,容易に察せられる.

δυνατός

  • 右(手)の
  • 愛すべき、親しい
  • 価値のある、相応しい
  • 力のある、できる

正解!正解!

不正解!不正解!

力のある、できる

力のある、できる

περιπατέω

  • 勧める、励ます、慰める、養成する
  • 歩く、生きる
  • 受ける、連れる
  • 住む、移住する、宿る

正解!正解!

不正解!不正解!

歩く、生きる

歩く、生きる

Παῦλος

  • 子供
  • パウロ
  • イエス
  • ペテロ

正解!正解!

不正解!不正解!

パウロ

(158)パウロ、人名 ①使徒パウロ、ローマ名の第三の部分(cogno<men)に当たる。もとの名はサウル(ヘブライ名).②行伝13:7に現われるキプロスのプロコンスル(地方総督)の名,これもローマ名の第三の部分で,はじめの二つは不明.《家柄のローマ市民は少なくとも三つの名をもっていた.順序は(第一)Praeno<men(英語first name:個人を示す名)((第二)No<men(英語second name:氏族を示す名)((第三)Cogno<men(英語third name:家系を示す名);もしローマ市民の名に,二つの名だけが書いてある時は,たいていは個人名と家系名とであって,氏族名は省略されたものである.(研究社:田中秀央「羅和辞典」)参照》

βαινω

  • 言う
  • 罪を犯す
  • 行く
  • 倍にする

正解!正解!

不正解!不正解!

行く

()行く 第2アオリストは ἐβην

ἀπέρχομαι

  • 福音を宣べる
  • 通過する
  • 出かける、去る
  • 挨拶する

正解!正解!

不正解!不正解!

出かける、去る

(117)出かける、去る

θυγατρός

  • 希望
  • 男、夫
  • 妻、女

正解!正解!

不正解!不正解!

περιτομή

  • 割礼
  • 臨在、到来

正解!正解!

不正解!不正解!

割礼

割礼

Ἱεροσόλυμα,τά

  • エルサレム
  • 〜のように
  • 時期、季節
  • 私は〜です。

正解!正解!

不正解!不正解!

エルサレム

エルサレム、常に中性複数形、 同じ意味で Ἰερουσαλήμ(主女単、格変化なし)あり。

ἀκολουθέω

  • 悔い改める、考えを変える
  • 私はついて行く
  • 証言する、目撃する
  • まさに〜しようとしている

正解!正解!

不正解!不正解!

私はついて行く

(90)私はついて行く

γνωρίζω

  • 病気である、貧しい
  • 知らしめる
  • 取り上げる、背負う、運ぶ
  • 結婚する

正解!正解!

不正解!不正解!

知らしめる

知らしめる

κατεριπον

  • 語り合う
  • 苦しむ
  • 立ち去った
  • 知っている

正解!正解!

不正解!不正解!

立ち去った

(24)第2アオ 立ち去った 現在はκαταλειπω

ποῦ

  • 去る、立ち去る
  • 集める
  • 〜しない、でない
  • どこ?

正解!正解!

不正解!不正解!

どこ?

どこ?

κεῖμαι

  • 十分な
  • 力強い
  • 〜座る
  • 〜横たわる

正解!正解!

不正解!不正解!

〜横たわる

〜横たわる

τιμή,-ῆς,ἡ

  • 救い
  • 怒り
  • 知恵
  • 代価、価値、栄誉

正解!正解!

不正解!不正解!

代価、価値、栄誉

代価、価値、栄誉

TOP